コンセプト

悠久の歴史が流れる風光明媚な琵琶湖、
ゆたかな自然が織りなす近江は多くの芸術・文化人を育んできました。

キーワード検索

【カービング・インストラクター】 木下 昌子(きのした まさこ)

今回は東近江市大中町(旧能登川町)、守山市のうの家、彦根市のビバシティー彦根でフルーツ&ソープカービング教室を開催されている、カービング・インストラクターの木下昌子さんをご紹介します。子育ても終わり、生涯取組める趣味や生きがいとして「何…

【音楽家】 大谷 美佳(おおたに みか)

今回は彦根市を拠点に活動されている、クリスタルハープ演奏家の大谷美佳さんをご紹介します。 子供の頃から音楽が好きで、好奇心旺盛な大谷さんは、何よりピアノを弾くことが大好きでした。将来は音楽家への道に進み、ピアノを弾き続けた…

【彫刻家】 山田 恵輔(やまだ けいすけ)

今回は彦根市西今町にお住いの、バナナ彫刻職人の山田恵輔さんをご紹介します。 精神的に落ち込んで体調を崩されていた時期に「何か今の自分に出来ることをしてみよう」と思い始めた山田さんは、たまたま家にあったバナナを眺めていました。す…

【ナチュラルフードコーディネーター】 熊川 裕美子(くまがわ ゆみこ)

今回は彦根市河原2丁目に拠点を構えられる、ナチュラルフードコーディネーターの熊川裕美子さんをご紹介します。 子育てや闘病体験から「人のご縁とお陰さまがあって生きている」と実感されたそうです。そこで、皆さんに恩返しできるとすれば…

【日本画家】 上坂 秀明(こうさか ひであき)

今回は彦根市薩摩町にお住まいの日本画家、上坂秀明さんをご紹介します。 「大学入学後から、本当に絵を描くことが好きになった」と話される上坂さん。子供の頃には絵を描いたり本を読んだり、休日にはお父さんと好きな社寺建築を見ては、建物…

【書道家】 奈數 真理子(なす まりこ)

今回は東近江市小田苅町(旧湖東町)にお住いの書道家、奈數真理子さんをご紹介します。 「字が上手くなるようにと、画数の多い名前をつけてくれたり、小学校入学時に書道教室を探してくれたりと、書道とのご縁は全て両親が作ってくれました」…

【ステージパフォーマー】 奥村 沙知(おくむら さち)

今回は彦根市原町にお住まいの、ステージパフォーマーの奥村沙知さんをご紹介します。「音楽を通して皆さんに元気や勇気を出してもらえる、ステージを見て笑顔で帰ってもらえる活動がしたい」と、踊りに太鼓にとステージパフォーマーを志した奥村さん。 …

【ミニ新居】 田辺 京子(たなべ きょうこ)

当社の住宅事業部My starでは、新築させて頂いた『だいかねの家』の完成祝いの品として『ミニ新居』をプレゼント致しております。 今回は『ミニ新居』を制作している田辺京子さんをご紹介します。 2017年に滋賀県立大学人間文化…

【クラフト作家】 合田 大智(ごうだ だいち)

今回は東近江市垣見町(旧能登川町)にある共同アトリエ『Soil』で創作活動をされています、クラフト作家の合田大智さんをご紹介します。 生まれ育ちが東京の合田さん。子供の頃からモノづくりが好きで、工作の時間などに自分が作ったものを人に喜…

【音楽家】 田中 佑美(たなか ゆみ)

今回は、佐野町(旧能登川地区)にお住まいのオーボエ演奏者、音楽家の田中佑美さんをご紹介します。 音楽好きのお母様に連れられ、2才の頃から八日市吹奏楽団(現/ ウインドソサエティ東近江吹奏楽団)に出入されていた田中さんは、日常的にふれる…

1 7 8 9 21

Contact

お問合せ

■ 本社事業部はこちら

0120-072-834

月〜金 9:00-18:00 定休:土日祝

■ 住宅事業部 だいかねの家 はこちら

0120-15-4939

9:00-18:00