楽しみながら学びや気づきを業務に活かす「エデュケーション」をコンセプトに社員が活きる会社を目指し、さまざまな取り組みを実践しています。
お客様に幸せを提供するには、自分たちが満たされている必要があります。
「だいかねで働いてよかった」社員にいちばんのだいかねファンとなってもらえるよう、各種福利厚生・教育制度に取り組んでいます。
福利厚生
時間に仕事をつけて、効率的に業務に取り組むことで残業時間の削減に取り組んでいます。また、仕事に人をつけることで、部署ごとに業務の振り分けを実践し残業時間の偏りをなくしています。
早帰り制度を利用しながら、資格取得に向けた自己研鑽に取り組んだり、家族と過ごす時間を増やしたり、業務時間後も有意義に時間を使えます。
毎月末には、当月のお誕生日社員の誕生日会を実施しています。年齢や役職にとらわれることなく、一年に一度全社員が主役になれる時間です。
健康保険 / 介護保険 / 厚生年金保険 / 雇用保険(失業保険) / 労災保険 / 子ども・子育て拠出金(旧:児童手当拠出金)
通勤・住宅関連
通勤手当(ガソリン代補助)、社員寮
自己啓発関連
人間力アップに繋がる研修への積極的参加、資格取得サポート
文化・体育・レクリエーション関連
各種懇親会、社員旅行
その他
週1回自分で選べるMY早帰りデー、完全週休2日制
健康・医療関連
健康診断、入院治療費補償(100万上限)、がん通院治療費補償(300万上限)、外部専門家による悩み相談、
がん予防検診受信費用半額負担
育児・介護関連
短時間勤務制度
慶弔・災害関連
-
財産形成関連
-
その他
iPad全社員貸与、勤続褒章、各種褒章制度、毎月の社員お誕生日会、週1回自分で選べるMY早帰りデー、
完全週休2日制
教育制度
月刊誌『致知』をテキストに、会社内で人間学を学ぶ勉強会が「木鶏会」です。毎月1回、全社員が集い、読んだ感想文を持ち寄って4人グループになり発表し合います。お互いに美点凝視で褒め合い、認め合うことで、強い絆づくりが醸成されます。
「ほめる達人」となり、周りを人を幸せにする達人にもなっていきます。
「ほめ達!」検定は、全ての経営者・リーダー・親たちが、全ての人の可能性と成長を信じる「ほめ達」=「ほめる達人」となり、日本の心の内戦を終わらせるプロジェクトです。
MG(マネジメントゲーム)は、参加者一人ひとりが自分で会社を設立、自ら社長となり経営の実践を疑似体験する研修です。当社では、毎月1回開催しており、全社員参加は勿論、地域の企業様や金融機関様と一緒に楽しく学ぶ機会になっています。全社員が経営感覚を身につけてお客様活動に邁進できるツールになっています。
内定者実践研修は、8月〜2月の7ヶ月間に実施しています。内定者が集い、教育プログラムを達成していくものです。社会人になり、お客様活動がスムーズにできるための研修となっています。
新入社員研修は、当社の経営理念や事業目的など、経営計画書をもって学ぶ研修です。外部講師をお招きし、ビジネスマナー研修・だいかねMG道場で、マネジメントゲームを学びます。
大兼工務店では日常的な業務以外に、会社の改善や変革に取り組む委員会活動を全社員で行っております。
時勢時流に合わせた活動を行う委員会を期ごとに発足させ、大兼工務店の魅力向上を目指して活動していきます。